福岡県
Fukuoka Prefecture

沖ノ島祭祀遺跡群模型・国立歴史民俗博物館
(H.FUKが撮影、2011年1月)

戻る
戻る



不明
宗像神全国総本宮・宗像大社(むなかた)創建(宗像市)
400年
高良大社創建(久留米市)
継体天皇年間
藤山恒雄 英彦山豊前坊創建(→高住神社)
746年
天智天皇 観世音寺創建(太宰府市)
806年
空海 空海、唐より帰朝し、博多に東長寺を開く
901年 1月25日 菅原道真 菅原道真、太宰府に左遷される
903年
菅原道真 ★菅原道真死去
905年
太宰府天満宮創建
1185年
水天宮創建(久留米市)
1195年
栄西 栄西、博多に日本最初の禅寺聖福寺を開く
1274年 10月
★元軍、博多を攻める(文永の役)
1276年
香椎から今津にいたる約20キロメートルに石塁を築き(元寇防塁)、異国襲来に備え
1281年 6月
★元軍、再び博多を攻める(弘安の役)
1395年
矢留大神宮創建(柳川市)
1601年
田中吉政 柳川の掘割整備開始
1602年
細川忠興 小倉城築城(1959年再建)
1623年
黒田長政 黒田長政が住吉神社本殿を再建
1681年
元祖本吉屋創業(柳川市、ウナギ)
1687年
博多祗園山笠(追山)始まる
1784年
志賀島で金印発見
1799年
田中久重 田中久重が久留米市で生れる(芝浦製作所創業者)
1800年
井上伝が「久留米がすり」を考案
1824年
船小屋温泉開湯(筑後市)
安政年
若松屋創業(柳川市、うなぎ)
1857年 8月26日 麻生太吉 麻生太吉が栢ノ森村で生れる(→飯塚市、麻生商店創業者)
1862年
村上佛山 漢学者村上佛山が「魚楽園」を命名(川崎町)
1864年 2月8日 川上音二郎 川上音二郎が福岡市で生れる
1865年
二日市温泉大丸別荘創業
1869年
沖端水天宮創建(柳川市)
1873年
徳安新助 吉塚うなぎ屋創業(福岡市)
1882年
川村安次郎 茶房鶴盟館開業(→1887年萃香園→久留米萃香園ホテル)
1885年 8月22日 出光佐三 出光佐三が赤間村で生れる(→宗像市、出光興産創業者)
1886年 3月 宮市村 宿屋京都館開業(行橋市、→1980年12月京都ホテル)
1888年 8月 三井組 三池炭鉱を三井組に払下げ
1889年 2月1日 石橋正二郎 石橋正二郎が久留米市で生れる(ブリヂストン創業者)
1890年
平野キヨ 平野商店開業(柳川市、→夜明茶屋)
1891年 7月1日 九州鉄道 門司−熊本間全通 日本国有鉄道百年史
1895年
小野順一郎 湖月堂創業(小倉北区、和菓子)
1896年
寿軒創業(福岡市、駅弁)
1901年
八幡製鉄所第1溶鉱炉点火
1904年 3月
★大宰府神社「回廊」、「楼門」火災焼失
1905年
林田平三郎 水月創業(福岡市、水たき)
石村善太郎 石村萬盛堂創業(福岡市、和菓子)
1908年 4月 三井鉱山合名会社 三池港を開港
7月1日 官設 遠賀川−室木間鉄道開業(→室木線)
三井港倶楽部完成
長崎税関三池支署完成
立花邸洋館完成(柳川市)
1909年
三川電鉄変電所完成
1910年 3月1日
箱崎水族館開館
新三浦創業(福岡市、水炊き)
1911年
仁伊島総本店創業(福岡市、蕎麦)
1912年
ひよ子本舗吉野堂の「名菓ひよ子」発売
1913年
今村カトリック教会竣工(大刀洗町)
1914年 12月15日
★方城炭鉱でガス爆発、687人死亡(日本最大の炭鉱事故)
1918年
料亭扇屋創業(広川町)
1919年 6月
町営芦屋海水浴場開設
10月
大刀洗飛行場完成
1920年
小倉かまぼこ創業(北九州市小倉北区)
1921年 2月
飯塚勝寺公園開園
1922年 10月 井筒屋 井筒屋本店開店
1923年 3月25日 江頭匡一 江頭匡一が城島町(→久留米市)で生れる<ロイヤル椛n業者>
中岡三郎 鈴懸創業(福岡市、和菓子)
原田午吉 つる平創業(北九州市小倉南区、和菓子)
1925年
「炭坑節(伊田町三井炭坑唄)」が記録に現れる
1926年 5月9日
大保ゴルフ場開場(9H、小郡市)
1927年
波津海水浴場開設
1928年 4月1日 菊竹清訓 菊竹清訓が久留米市で生れる
太宰府天満宮宝物殿開館(→1992年全面改築)
1929年 3月
福岡名島水上飛行場完成(→福岡第二飛行場)
4月1日 日本航空輸送 日本航空輸送椛蜩$支所設置、東京−大阪−福岡−蔚山−京城−平壌−大連間定期航空路開設
7月15日 日本航空輸送 東京−大阪−福岡(大刀洗)間定期旅客運航開始
12月1日
福岡共進亭ホテル開業 日本ホテル略史
1930年 4月2日
★若戸渡船がえびす祭りの時に転覆事故、73人死亡
1931年
伊藤隆 嘉穂劇場オープン(飯塚市)
1932年 7月31日 九州電気軌道 到津(いとうづ)遊園開園(北九州市) 到津遊園50年の歩み
8月2日
博多駅前に九軌デパート完成
11月 九州鉄道 春日村に福岡競馬場を誘致
1934年 4月15日
福岡市天神町交差点に九州初の自動信号機設置
1935年 8月7日 穴見保雄 穴見保雄が北九州市で生れる(ジョイフル創業者、亀の井ホテル社長)
12月
千仏鍾乳洞が国指定天然記念物に指定される
1936年 6月1日
福岡第一飛行場(雁ノ巣飛行場)開港
10月 滑笂c屋 ターミナルデパートとして、福岡市天神に開店
大牟田市役所本館完成
1937年 4月
博多ホテル開業
10月1日 鉄道省 北九州鉄道国有化(→筑肥線) 日本国有鉄道百年史
1938年 4月 博多湾鉄道汽船 香椎チューリップ園開園(→西鉄香椎花園)
1939年 1月7日
★大宰府神社祓殿火災焼失 東京朝日390108
5月17日 大日本航空 ★大日本航空のロッキードスーパーエレクトラ「球磨号」が雁ノ巣飛行場を離陸直後に墜落、6名死亡5名重軽傷
「鳥瞰図 飯塚市」発行/初三郎画
1940年 12月27日
飯塚市に旌忠公園開設
延命公園開園(大牟田市)
1941年 10月 大牟田市 延命動物園開設(→大牟田市動物園)
1942年 11月15日 鉄道省 関門海底鉄道トンネル開通 日本国有鉄道百年史
1943年 4月26日 鉄道省 小倉鉄道国有化 日本国有鉄道百年史
1945年
北九州市鳥町食道街のだるま堂で「焼うどん」登場【焼うどん発祥の地】
1946年
レストラン「太陽」開業(飯塚市、洋食)
1947年 3月2日 国鉄 芦屋線開業(→1950年2月10日一般開放)
1949年 1月10日
ふくやが「からし明太子」発売
4月
泰泉閣創業(朝倉市)
7月14日 久留米市 久留米競輪開設
1950年 4月 福岡市 福岡競輪開設
7月29日 厚生省 耶馬日田英彦山国定公園指定
立花和雄・文子 料亭旅館御花開業(柳川市、旧柳川藩主立花邸)
1951年 9月1日 志賀町 志賀島水族館開館
10月25日 日本航空 福岡空港開港、東京―大阪―福岡間航空路開設
1952年 11月7日 芦屋町外二ヶ村競
艇組合
芦屋競艇開設(遠賀川)
11月3日 兜汢ェカンツリー倶楽部 福岡カンツリー倶楽部開場
11月11日 若松市 若松競艇開設
1953年 3月15日 国鉄 京都−博多間に特急「かもめ」運転開始 国鉄のあゆみ
8月22日 福岡市 福岡市動物園開園
9月25日 福岡市 福岡競艇開設
10月11日
古賀ゴルフクラブ開場(9H、古賀市、→1957年18H化)
1954年 1月1日 久留米市 久留米市動物園オープン(→久留米鳥類センター)
3月15日 帝国ホテル 博多帝国ホテル開業(3月14日開業披露) 日本ホテル略史
大宰府天満宮菅公歴史館開館
1956年 3月21日 西鉄 筑豊電鉄線営業開始(黒崎(貞元)−筑豊中間)
4月26日 久留米文化振興会 石橋美術館開館(久留米市、石橋文化センター内)<設計:菊竹清訓>
4月 西鉄 西鉄香椎花園開園
6月1日 厚生省 玄海国定公園指定
11月19日 国鉄 東京−博多間に特急「あさかぜ」運転開始 国鉄のあゆみ
久保田耕作 灯台キャンプ村オープン(→能古島キャンプ村)
1957年 2月22日 飯塚市 飯塚オートレース場開設
4月14日
福岡水族館開館(1968年8月閉館)
7月
平尾台キャンプ村オープン
9月21日
大牟田産業科学大博覧会開催(延命公園、〜11月10日)
10月13日 西鉄 太宰府園設立開園 西日本鉄道70年
11月12日 帆柱ケーブル 帆柱ケーブルカー開業(北九州市)
1958年 3月1日 国鉄 小倉ステーションホテル開業
3月9日 日本道路公団 関門海底国道トンネル開通
3月10日 国鉄 国鉄バス関門急行線開業(山口−福岡間) 国鉄のあゆみ
10月6日 西鉄 長距離特急バス運行開始(福岡−門司間)
安永弥三 楠水閣開業(宮若町、脇田温泉)
久留米成田山創建
1959年 5月1日 西鉄 大牟田線、特急列車運転開始
7月26日 西鉄 船小屋温泉センター完成(→1968年4月1日船小屋西鉄温泉センター→1989年2月営業終了)
9月18日 西鉄 筑豊電鉄線全線開通
11月 井筒屋 井筒屋八幡店(→黒崎店)開店
西鉄 後藤寺バスセンター開設(田川市)
▲福間競馬場廃止
小倉城天守閣再建
1960年 12月1日
博多−釜山間に戦後初の日韓旅客定期航路開設
有馬記念館保存館 有馬記念館開館(久留米市)
1961年 6月1日 国鉄 ▲芦屋線廃止(筑前芦屋−遠賀川間)
柳川観光開発 柳川川下り創業
1962年 2月 井筒屋 井筒屋久留米店開店
9月26日
若戸大橋開通
10月14日 住友不動産 小倉ホテル開業
宗像大社沖津宮祭祀遺跡出土品が国宝に指定される(沖ノ島)
1963年 2月10日 北九州市 100万都市、北九州市発足
5月11日 西鉄 北九州定期観光バス運行
10月4日 国鉄 ▲志免鉱業所(志免炭坑)閉山
10月26日 西日本開発 玄海ゴルフ倶楽部開場(宗像市)
11月9日
★三川鉱炭じん爆発により大災害が起こり死者458人(大牟田市、日本炭鉱史上第
2の大事故)
1964年 4月1日 久留米市 久留米市動物園が久留米市鳥類センターに改称
5月
福岡出光美術館開館
11月2日 国鉄 ▲関門航路廃止(日本国有鉄道百年史は10月31日廃止)
11月29日
宗像大社宝物館開館
1965年 3月1日 運輸省 小倉空港開港
3月1日 全日空 大阪−福岡線運航開始(バイカウント) 日経650212
5月 中間市 中間市郷土資料館開館
9月1日 日本航空 日本航空が福岡−釜山線を大韓航空と共同で運航開始
9月1日 キャセイ航空 キャセイ航空が香港−福岡−ソウル線の運航開始【外国航空会社初の福岡乗入
れ】
10月 井筒屋 井筒屋飯塚店開店
11月
秋月郷土館開館(甘木市秋月町)
1966年 5月 井筒屋 株資ス井筒屋が博多店開店(株資スステーションビルと共同出資)
10月
飯塚バスセンター開設
1967年 3月
福岡山の上ホテル開業
10月6日 飯塚市 飯塚オートレース場移転
1968年 5月3日 法華倶楽部 ホテル法華クラブ福岡開業
6月
串崎ケープ開業
8月10日 阪九フェリー 小倉−神戸間に就航<初の長距離フェリー>
10月
タカクラホテル福岡開業
国鉄 久留米駅完成<設計:菊竹清訓>
1969年 3月1日 西鉄 大牟田線、久留米高架駅営業開始
3月28日 西鉄 到津遊園、プレイランド設置
4月2日 久保田観光 のこのしまアイランドパークオープン(能古島)
4月10日 芦屋町外二ヶ村競艇組合 芦屋競艇移転初開催
4月21日 西鉄 西鉄グランドホテル開業 新建築6908
5月15日 東急 博多東急ホテル開業(266室)
5月
石橋正二郎銅像建立(久留米大学)
10月11日 西鉄 久留米バスセンター開業
10月
北原白秋生家復元完成(11月一般公開、柳川市)
12月1日 西鉄 西鉄久留米駅ビル、久留米西鉄名店街オープン
12月 簡易保険福祉事業 柳川簡易保険保養センター開業
柿下温泉開湯(香春町)
久留米市 久留米市民会館完成<設計:菊竹清訓>
1970年 1月 久留米市 久留米鳥類センター移転オープン(旧久留米市動物園)
2月16日 叶V大阪ホテル ホテルステーションプラザ開業(福岡、248室)
3月1日 全日空 全日空が東京−福岡線の運航開始
4月20日 西鉄興業 到津パレスボウル開業(32レーン)
12月11日
博多城山ホテル開業
▲高塔山ロープウエー運休、翌年廃止(北九州市)
1971年 7月5日 西鉄 中間パレスボウル開場(18レーン)
7月21日
石炭記念館完成(直方市)
8月10日 西鉄 ドライブインプラザ宗像店オープン
12月 祐徳自動車 スワノボウル開場(久留米市)
12月
飯塚第一ボウル開場
12月 ロイヤル ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」1号店を北九州黒崎にオープン
1972年 4月27日 西鉄 西新パレスボウル開業(64レーン、サウナ)
4月
福岡空港、米軍より返還
8月25日 西鉄 大牟田パレスボウル開業
9月22日 近鉄 博多都ホテル開業 新建築7211
10月16日 環境庁 北九州国定公園指定
1973年 1月5日 西鉄 ▲吉塚線廃止、バス代行輸送開始
2月26日
小倉空港を北九州空港に改称
2月 福岡県 九州歴史資料館開館(太宰府市)
4月 名門カーフェリー 大阪−新門司間航路開設
4月 西日本フェリー 苅田−神戸間航路開設
4月 大洋フェリー 大阪−新苅田間航路開設
11月14日
関門橋開通
11月16日 日本道路公団 九州自動車道鳥栖−南関間開通
11月20日
アークホテル博多開業
11月
三池郷土館開館(大牟田市)
1974年 3月13日 国鉄 ★国鉄小倉駅コインロッカー爆破事件
7月25日 三西開発、三井東圧化学 不知火ゴルフ場開場(大牟田市)
11月2日 北九州市 北九州市立美術館開館
11月10日 筑紫野ゴルフ観光開発 筑紫野カントリークラブ開場
12月17日 三井観光開発 三井アーバンホテル福岡開業
秋月亀陽文庫設立(甘木市、→能古博物館)
須恵町 須恵町立歴史民俗資料館開館
1975年 3月8日 リッカー ホテルリッチ博多開業(178室)
3月10日 国鉄 山陽新幹線(岡山−博多間)開通 毎日750310
3月13日 日本道路公団 九州自動車道古賀−鳥栖間開通
4月 阪九フェリー 苅田−神戸間航路開設
7月1日 第一ホテル 東京第一ホテル福岡開業
8月 北九州市 北九州市立歴史博物館開館
11月
博多大丸、天神に移転
12月2日 西鉄 ▲福岡市内線、貫線・城南線・呉服町線廃止
1976年 2月1日
石橋正二郎胸像建立(久留米市五穀神社郷学の森)<ブリジストンタイヤ創業者>
3月31日 西鉄 ▲中間パレスボウル閉館
4月1日
ホテルサンルート苅田(かんだ)開業
6月5日 西鉄 天神コア開業
7月20日
石橋徳次郎胸像建立(久留米市五穀神社郷学の森)<地下足袋を発明>
8月1日
市民流水プール開設(久留米鳥類センター)
8月 東急 小倉東急イン開業
11月6日
大名パーソナルホテルオープン (福岡市) 月刊ホテル旅館7704
12月2日 全日空ホテル 博多全日空ホテル開業 月刊ホテル旅館7703
1977年 7月 雇用促進事業団 直方いこいの村開業(直方市)
8月1日 久留米市 久留米市鳥類センター、遊具施設を文化センターより移設(チェンタワー、トラバンド、クレージーカー)
8月28日
久留米グランドホテル開業
1978年 1月 厚生省 国民年金健康保養センター「大宰府」開業
9月1日 ニューオータニ ホテルニューオータニ博多開業
11月 雇用促進事業団 スコーレ若宮開業(若宮町)
1979年 2月11日 西鉄 ▲福岡市内線(千代町−天神−千代町間)軌道事業廃止、宮地岳線一部(千鳥橋−
貝塚間)鉄道事業廃止
2月 阪九フェリー ▲苅田−神戸間航路休止
7月5日
オームタガーデンホテル開業
7月21日 西鉄 北九州−福岡空港線運行開始【最初の空港連絡高速バス】
福岡市 福岡市美術館開館
1980年 2月 西鉄 福岡空港−大牟田・荒尾線運行開始
3月
遠賀川河口堰完成
4月23日 西鉄 西鉄柳川新駅舎営業開始
5月 正行寺 正行寺三重塔完成(筑紫野市)
11月
博多シティホテル開業
11月8日
宗像大社神宝館開館<約8万点の国宝を収蔵> 毎日801113
1981年 7月1日 全日空 福岡−新潟線開設
7月26日 福岡市交通局 福岡市営地下鉄1号線部分開業(室見−天神間) 毎日810727
7月28日
楢橋渡胸像建立(久留米市五穀神社郷学の森)
10月19日
国営海の中道海浜公園開園
飯塚市 飯塚市歴史資料館開館
1982年 3月1日
古賀政男記念館オープン(大川市) 日経西部820301
3月 ワシントンホテル 小倉ワシントンホテル開業
4月20日 福岡市交通局 福岡市営地下鉄2号線部分開業(天神−呉服町)
10月 国鉄 赤間駅改築
12月 明王寺 大本山成田山久留米分院「救世慈母観音像、光明殿」完成
「嫁ごの尻たたき」が37年ぶりに復活(春日市)
1983年 3月22日 福岡市交通局 福岡市営地下鉄1号線全線開通(姪浜−博多駅)、国鉄筑肥線一部廃止、バス路線
再編成、代替バス運行開始
3月24日 西鉄、阪急 福岡−大阪線高速バス「ムーンライト」運行開始
3月 田川市 田川市石炭資料館開館(→2005年10月田川市石炭・歴史博物館)
4月27日
久留米地域地場産業振興センターオープン 日経九州B版830421
7月25日
古賀政男生家一般公開(大川市)
8月 北九州市 北九州市立考古博物館開館
1984年 4月21日 城山観光 玄海彫刻の岬・恋の浦オープン(福津市) 夢追い人生
4月27日 福岡市交通局 福岡市営地下鉄2号線一部開通(呉服町−馬出九大病院前)
5月 福岡県 英彦山スケート場開設 日経九州B版840503
11月23日
岩戸山歴史資料館開館(八女市)
1985年 1月9日 北九州高速鉄道 北九州モノレール開業
3月31日 国鉄 ▲勝田線廃止(吉塚−筑前勝田)
3月31日 国鉄 ▲矢部線廃止(羽犬塚−黒木)
4月1日 国鉄 ▲室木線廃止(遠賀川−室木間)
7月11日 甘木鉄道 甘木鉄道叶ン立(1986年4月1日開業)
9月1日 岩崎産業 ホテルクリオコート博多新装開業(196室)
9月1日 ダイエー ホテルセントラーザ博多開業
10月 福岡県 県立柳川古文書館開館
柳川市 北原白秋記念館(柳川市立歴史民俗資料館)オープン(柳川市)<北原白秋生誕の
地>
1986年 4月1日 甘木鉄道 甘木鉄道開業(旧国鉄甘木線) 日経西部860401
7月18日 年金福祉事業団 大規模年金保養基地「グリーンピア八女」オープン(黒木町)
12月
瑞穂ハイランドスキー場完成(瑞穂町)
1987年 2月5日 日本道路公団 九州横断自動車鳥栖−朝倉間開通
3月 国鉄 ▲佐賀線廃止
4月1日
英彦山修験道館開館
4月20日 エアーニッポン エアーニッポンが福岡−小松線開設
4月25日
ホテル海の中道開業
4月 渕上宗重 大刀洗平和記念館開館(筑前町、旧甘木鉄道太刀洗駅舎)
7月25日 前原町 前原町立伊都歴史資料館開館 日経西部870725
8月31日 東急 ▲博多東急ホテルアネックス営業終了
8月
香山昇竜大観音建立(杷木町)
9月30日 ダイエー ▲ホテルセントラーザ久留米を売却 日経870804
10月2日 城山観光 恋の浦・スポーツカルチャーランド開業(津屋崎町) 夢追い人生
11月29日 城山観光 恋の浦・スポーツカルチャーランドに屋外スケートリンクオープン 夢追い人生
1988年 4月 アパグループ アパホテル福岡渡辺通開業
6月1日 玄海町 玄海町立民俗資料館(旧岬幼稚園舎、→1997年4月1日玄海町民俗資料館→2003年4月1日宗像市民俗資料館)
9月1日 JR九州 ▲上山田線廃止(飯塚−豊前川崎間)
11月 ダイエー 福岡ダイエーホークス発足
1989年 2月 西鉄 ▲船小屋西鉄温泉センター営業終了
3月17日
アジア太平洋博覧会(よかトピア)開催(福岡市、〜9月3日)
3月17日 福岡タワー 福岡タワー開業(234m)
4月 三菱地所 イムズ開業【商業施設事業に進出】
4月18日 西鉄 マリンワールド海の中道開館
4月29日 プリンスホテル・三
菱化成
北九州プリンスホテル開業
5月27日 西鉄 ソラリア西鉄ホテル開業(福岡市)
6月 大分交通 大分−福岡間高速バス「とよのくに」運行開始
7月8日 潟zテル日航福岡 ホテル日航福岡開業(7月5日披露パーティー) 朝日西部890706
8月1日 久留米市 久留米鳥類センター、観覧車・メリーゴーランド竣工式
9月21日 阪急バス 大阪−久留米・荒尾間高速バス運行開始 阪急バスこの15
9月下旬 矢部村 杣(そま)の里渓流公園オープン 日経西部891101
9月 ネイブルランド 第三セクターネイブルランド発足<大牟田市、福岡県、三井グループ出資>
10月1日 JR九州 伊田・糸田・田川線、平成筑豊鉄道鰍ヨ移行
10月4日
玄海レク・リゾート構想が国の承認を受ける
12月15日 名鉄 名古屋−福岡高速バス運行開始(西日本鉄道と共同運行)
12月23日 JR九州 ▲宮田線廃止(勝野−筑前宮田間) 朝日西部891222
のがみ のがみプレジデントホテルオープン(飯塚市)
博多海洋開発 マリゾン開業
1990年 4月1日 JR西日本 JR博多南線開業(博多−博多南間)
4月20日 西日本鉄道 名古屋−北九州間高速バス運行開始(名鉄と共同運行)
4月22日 新日鉄 スペースワールド開園
5月1日 JR九州 久大本線筑後千足駅がうきは駅に改称
5月1日 福岡県 福岡青少年科学館開館(久留米市)
8月
総合野外レジャー施設「サンビレッジ茜」完成(筑穂町)
10月12日 京王 新宿−福岡間高速バス「はかた号」運行開始(西鉄と共同運行)【日本最長路線高
速バス】
10月12日 京阪バス 京都−福岡間高速バス運行開始(西日本鉄道と共同運行) 京阪バス創立70周年記念輝く明日へ
11月15日 南海 堺・なんば−福岡・筑前前原間高速バス運行開始(JR九州、昭和自動車、西日本JRバスと共同運行) 日経西部版901102
1991年 2月22日 日立金属 鋳物記念館オープン(苅田町) 日経産業910221
3月3日 西鉄 百道−海の中道間に旅客定期航路「マリンライナー」新設
3月25日 JR九州 博多−釜山間ジェットフォイル「ビートル2世」運航開始 JR九州20年史、毎日910131
4月23日
三池カルタ記念館オープン(大牟田市) 毎日910221、日経920106・910306
5月30日 アシアナ航空 福岡−済州島線開設(週4便)
12月 三井グループ ★テーマパーク「西域園」の建設断念(荒尾市、大牟田市) 日経産業911209
星野村 星の文化館オープン
1992年 2月27日
大宰府天満宮宝物殿一般公開(2月26日完工式) 朝日西部920225
3月 JR九州 博多駅グランドオープン
4月 東急 博多エクセルホテル東急開業
4月 大牟田市 大牟田市動物園新装オープン
6月 宗像市 宗像市総合公園「宗像ユリックス」完成
11月6日 JR九州 JR内野カントリークラブ開業(飯塚市)<ジェイアール九州リゾート開発梶 JR九州20年史
鞍手カントリー倶楽部オープン
清和村文楽館開館<設計:石井和紘>
河童博物館オープン(JR田主丸駅内)
1993年 3月3日 福岡市交通局 福岡市地下鉄福岡空港駅開業
4月2日
福岡ドーム開業(屋根開閉式多目的スタジアム)
4月10日 西洋環境開発 MARINOA(マリノア)の中核施設のマリーナ開業
4月 ロイヤルホテル リーガロイヤルホテル小倉開業
4月 厚生省 国民年金健康センター「グリーンヒル若宮」開業(若宮町)
7月2日 福岡地所 ハイアットリージェンシー福岡開業<兜汢ェシティクラブ> 日経産業930702
11月7日 福岡県、甘木市 あまぎ水の文化村オープン
三井オートスポーツランド(荒尾市)が大牟田市に移転、三井三池 オートスポーツランドとしてオープン
1994年 3月1日
ボートピア勝山開場(勝山町、芦屋競艇専用場外)
3月11日 西鉄 到津遊園「ふれあい動物園」がリニューアルオープン
3月末
▲筑後川「下田の渡し」廃止(300年の歴史に幕) 日経西部940328
4月25日
茶の文化館オープン(星野村) 日経流通940507
4月 大和リゾート 玄海ロイヤルホテルオープン 大和ハウス工業の50年
6月28日
奴国の丘歴史公園ツインドーム一般公開(6月26日開館式、春日市) 朝日福岡版940625
7月5日 大和リゾート 北九州八幡ロイヤルホテルオープン 大和ハウス工業の50年
7月
久留米サイクルファミリーパーク開園(久留米競輪場に隣接)
11月3日 桂川町 王塚装飾古墳館(ゴダイム王塚)開館 読売西部941014
清和物産館「四季のふるさと」竣工<設計:石井和紘>
久留米市 久留米市役所完成<設計:菊竹清訓>
1995年 3月25日 西鉄 大牟田線、福岡−平尾間高架開通、高架駅となった薬院駅に全特急・急行停車開
3月25日 北九州市 門司港レトログランドオープン
4月28日
シーホークホテル&リゾート開業(1052室、福岡ドーム隣、→JALリゾート シーホーク
ホテル福岡)
日経西部版950428、朝日西部950419
7月14日 大牟田市 大牟田市石炭産業科学館オープン 読売西部950714
7月22日 潟lイブルランド ネイブルランド開園<大牟田市、三井鉱山出資>) 読売西部950714
8月24日 (財)福岡総合展示 マリンメッセ福岡開業
9月
南蔵院釈迦涅槃像建立(篠栗町)
11月
福岡ブルックスがJリーグ昇格、新チーム名「アビスパ福岡」
1996年 4月20日 福岡地所 キャナルシティ博多開業
4月24日 藤田観光 キャナルシティ・福岡ワシントンホテル開業
4月27日 太宰府市 太宰府市文化ふれあい館オープン
4月
筑後川昇開橋が遊歩道として開通
5月6日 福岡地所 グランド・ハイアット・福岡開業<グランド・ハイアット福岡梶
6月13日
★福岡空港でインドネシア航空機が離陸に失敗し炎上、死者3人
10月19日 石橋財団 石橋美術館別館オープン(石橋文化センター内) 朝日福岡版961020
11月 福岡地所 ホテルツインズももち開業<兜汢ェシティクラブ>
12月 プリンスホテル 北九州プリンスホテル人工スノーボードゲレンデ営業開始
ファームパーク伊都国オープン レジャー産業9706
福岡県 クローバープラザ開館(春日市、福岡県人権啓発情報センター・ホテル)
1997年 2月
久山温泉ホテル夢家オープン(旧レイクサイドホテル久山)
3月30日 三井石炭鉱業 ▲三池炭坑閉山(124年の歴史に幕) 日経970331
10月 三越 兜汢ェ三越(→福岡店)開業
1998年 3月14日 JR九州 小倉駅新駅ビル全面使用開始、「アミュプラザ」(大型商業施設)オープン
3月22日 門司港開発、ジャ
スマック
門司港ホテル開業<設計:アルド・ロッシ>
7月1日 北九州高速鉄道 JR小倉駅に北九州モノレールが乗り入れ開始
4月1日 ワシントンホテル 久留米ワシントンホテルプラザ開業(200室) 日経九州B版980213
4月27日 JR九州 ステーションホテル小倉開業
8月4日 北九州市 松本清張記念館開館
9月19日 スカイマークエアラ
インズ
羽田―福岡間定期運行開始
9月29日 北九州市 小倉城内に小倉城庭園開館
9月
タカクラホテル福岡リニューアルオープン
10月4日 北九州市 北九州メディアドーム開業(小倉競輪、10月4日開業式典)
11月1日 筑紫野市 筑紫野市歴史博物館開館
12月25日 潟lイブルランド ▲ネイブルランド閉園(大牟田市) 日経西部版981226、読売西部981226
1999年 3月1日 オークラ ホテルオークラ福岡開業 朝日西部990302
3月6日 福岡市 福岡アジア美術館開館(リバレインセンタービル内) 読売990311
3月21日 門司港開発 門司港レトロ地区に複合商業施設「海峡プラザ」開館
3月 柳川観光開発、中島健介 松月文人館一般公開(柳川川下り乗船場、旧料亭松月) 朝日福岡版990325
4月24日 HIS スカイマークエアラインズが伊丹―福岡間に定期運行開始
4月24日 北九州市 門司港レトロ展望室開館<設計:黒川紀章> 新建築0002
4月23日 潟gリアス トリアス久山開業<設計:日本設計> 商店建築9908、レジャー産業9906
6月1日 マース ホテルサンルート博多開業(200室) 日経流通990603
6月27日 JR西日本 ★山陽新幹線小倉−博多間トンネル内で送電線の器具破損により大阪発博多行ひかり351号の屋根が大破 読売990628
7月2日 JR九州 JR「スペースワールド駅」開業
8月
▲柳川ホテル閉館
10月
スノーヴァ・香椎開業(福岡市)
11月21日
ふれあい物産センター「歓遊舎ひこさん」オープン(添田町、→道の駅)
2000年 3月6日 JR九州 JR九州本社、北九州から福岡へ移転
4月21日 出光興産 出光美術館(門司)開館
5月31日 西鉄 ▲到津遊園を閉園(→到津の森公園)<68年の歴史に幕> 日経西部版000601
10月6日
道の駅おおむた「花ぷらす館」オープン
10月20日 福岡地所 マリノアシティ福岡・ピアウオーク開業
2001年 4月1日 直方市 市立直方谷尾美術館オープン(谷尾美術館所蔵品を直方市に寄贈) 朝日福岡版010313・010403
6月1日 大川市 大川市立清力美術館開館(旧清力酒造且末ア所)
6月2日
九州新幹線博多−船小屋間建設工事起工
6月30日 帆柱ケーブル 帆柱ケーブルカーリニューアルオープン
7月4日
第10回ジャパンエキスポ北九州博覧祭2001開催(北九州市、〜11月4日)
10月6日 JR九州 JR九州福北ゆたか線電化開業
10月16日 西鉄 西鉄イン黒崎開業(200室、コムシティ内)
12月2日 城山観光 ▲玄海彫刻の岬・恋の浦閉園
2002年 4月1日 JR九州 ホテルブラッサム福岡がJR九州ホテル福岡に改称
10月26日 福岡市 海の中道大橋開通
10月
★奇岩「包岩」崩落 毎日021014
11月 北九州市 北九州市立自然史・歴史博物館開館
12月17日 潟Xターフライヤー 潟Xターフライヤー設立(本社:北九州市)
2003年 3月17日 久留米市 青木繁旧居開館式
4月26日
海峡ドラマシップ開館(関門海峡ミュージアム、北九州市)
7月17日 ゼンリン ゼンリン地図の資料館オープン
8月9日 JR九州 九州鉄道記念館(レトロパーク門司港)開館 JR九州20年史
10月 月星化成 つきほし歴史館改装オープン(久留米市)
2004年 2月10日 伊勢丹 セントシティ北九州に小倉伊勢丹と専門店街「アイム」オープン(旧小倉そごう跡)
3月31日 コロニー・キャピタル
グループ
兜汢ェドームと兜汢ェダイエー・リアル・エステートが保有・運営する福岡事業(福岡
ドーム、シーホークホテル&リゾート、ホークスタウンモール)を兜汢ェダイエー・リア
ル・エステートに統合したうえで、兜汢ェダイエー・リアル・エステート株式の全てをコ
ロニー・キャピタルグループ(コロニー福岡有限会社)に譲渡
6月4日 ダイヤモンドシティ ダイヤモンドシティ・ルクルオープン(→イオンモール福岡ルクル)<設計:安井建築
設計事務所>
10月1日 太宰府市 太宰府館オープン 読売福岡版041002
10月29日 前原市 伊都国(いとこく)歴史博物館開館(前原市、旧伊津歴史資料館) 読売041221、朝日福岡版041027、日経西部041016
2005年 2月25日 ホークスタウン 福岡ドームがヤフードームに改称
3月20日
★玄界島で震度6弱の地震が発生、死者2人負傷者400人 読売050321
5月13日 潟Xペースワールド ★潟Xペースワールドが民事再生法申請(負債350億円) 毎日050514
7月 加森観光 新日鉄よりスペースワールドを引継ぐ
8月2日 ナムコ 福岡デザートフォレストオープン(ホークスタウン内)
10月10日 (財)英彦山勤労者福祉協会、添田町 英彦山スロープカー開業 朝日西部040916・051007
10月13日 椛セ宰府園 「だざいふえん」が「だざいふ遊園地」としてリニューアルオープン(太宰府市) 日経西部051115
10月15日 日本国 九州国立博物館開館(太宰府市)<設計:菊竹清訓> 毎日051016、近代建築0604
10月 田川市 田川市石炭資料館が田川市石炭・歴史博物館に改称
11月 葛Tの井ホテル 福岡亀の井ホテル開業
2006年 2月15日 ベッセル スリープイン福岡貝塚オープン
3月16日 国土交通省 北九州空港開港
3月31日
▲グリーンピアなかがわ閉館(那珂川町) 読売福岡版050915
4月1日 大牟田市 大牟田市立三池カルタ・歴史資料館オープン<日本カルタ発祥の地>
9月15日 東京建物 VIORO(ヴィオロ)開業(福岡市)
11月9日 三菱化学 三菱化学は北九州プリンスホテルをホテルマネージメントインターナショナル(HMI、
神戸市)に売却すると発表(売却額は10億円、2007年2月26日売却)
11月10日 ベッセル スリープイン苅田北九州空港オープン
2007年 1月28日 森ビル ▲ラフォーレ原宿・小倉閉店
2月22日 東横イン 東横イン西鉄久留米駅東口オープン
2月26日 HMI 北九州プリンスホテルがホテルクラウンパレス北九州に改称
4月1日 JR九州 JR九州筑紫口ビル「エキサイド博多」開業
4月1日 西鉄 ▲宮地岳線西鉄新宮−津屋崎間廃止(3月31日最終運行、56年の歴史に幕)、貝塚−西鉄新宮間を貝塚線に改称 読売福岡版070401、鉄道ピクトリアル0706
4月28日 飯塚市 旧伊藤伝右衛門邸一般公開開始(筑豊の炭鉱王) 読売福岡版070619
5月16日 東急 ▲博多東急イン営業終了
6月
大川昇開橋温泉開業(大川市)
8月1日
モビリティおおむたオープン(旧三井オートスポーツランド)
8月8日 潟vラン・ドゥ・シー 「THE LUIGANS FUKUOKA(ザ・ルイガンズ・フクオカ)」グランドオープン(旧ホテル
海の中道)
11月30日 経済産業省 経済産業省が炭坑節で有名な2本煙突(田川市)、市石炭・歴史博物館の炭鉱住宅
(田川市)、旧筑豊石炭鉱業組合直方会議所(市石炭記念館本館、直方市)、旧伊
藤邸(飯塚市)、嘉穂劇場(飯塚市)、九州日立マクセル赤煉瓦記念館(旧三菱方城
炭鉱坑務工作室、福智町)、内田三連橋梁(赤村)などを近代化産業遺産に認定
11月30日 経済産業省 経済産業省が旧門司税関、旧門司三井倶楽部、九州鉄道記念館、旧松本家住宅、
旧古河鉱業若松支店、八幡製鉄所東田第一高炉跡などを近代化産業遺産に認定
12月18日 農林水産省 農林水産省が郷土料理百選を決定(水炊き、がめ煮)
2008年 2月22日
エーワンサーキットオープン(旧福岡カートランド、筑紫野市)
4月25日 グリーンホテル・ズ 久留米グリーンホテルがグリーンリッチホテル久留米に改称
4月27日 角孝政 不思議な博物館本館オープン(那珂川町)
2009年 2月28日 葛v留米井筒屋 ▲久留米井筒屋閉店(72年の歴史に幕) 日経西部090301
3月9日 独立行政法人国立文化財機構 ★九州国立博物館で空調設備の点検中にアンモニアガスが噴出し、作業員1名重 朝日西部090309
5月6日 長崎バイオパーク ▲トリアスふれあい動物園閉園(久山町)
5月末
▲久留米シーガルホテル閉館(27年の歴史に幕)
8月31日 株ム塚井筒屋 ▲飯塚井筒屋閉店
9月26日
▲観覧車「スカイドリームフクオカ」営業終了、解体し台湾へ移築 日経西部版090903
10月3日 筑前町 太刀洗平和記念館新築オープン(施設を公営化) 読売西部091002
10月23日 JR九州/博多ターミナルビル 博多デイトス新装オープン(10月22日プレオープン) 日経091023
2010年 1月31日 蝶屋 ▲蝶屋染織美術館閉館(久留米市)
3月31日 宗像市 ▲宗像市民俗資料館閉館
4月3日 JR九州 久留米駅新駅舎開業(橋上化、東口) 朝日筑後版100520
5月23日 JR九州 久留米駅西口供用開始 朝日筑後版100520
7月18日
篠栗九大の森一般開放(九大農学部福岡演習林内)
9月24日
第1回古代山城サミット開催(大野城市)
10月16日 大任町 道の駅「おおとう桜街道」オープン(10月15日落成式) 朝日筑豊版101016
11月21日 福岡県教育委員会 九州歴史資料館移転開館(太宰府市から小郡市へ移転) 新建築1105
11月28日
有馬記念館リニューアルオープン(久留米市、有馬藩の品を展示)
2011年 1月3日 飯塚市 ★旧伊藤伝右衛門邸の木製看板が盗まれる
2月15日 ルートインジャパン グランティア太宰府新館オープン(112室、計129室となる、2009年7月12日オープンが延期)
2月23日
JR久留米駅東口駅前広場に世界最大のタイヤモニュメント設置(潟uリヂストンが寄贈)
2月
御花史料館が立花家史料館に改称(柳川市)
3月3日 JR九州 新博多駅ビル開業(ティ・ジョイ、阪急百貨店) 日経西部100910、新建築1105
3月12日 JR九州 九州新幹線博多−新八代間開業(新鳥栖駅・久留米駅・筑後船小屋駅・新大牟田
駅・新玉名駅開業)
読売100824
3月12日 西鉄 筑後船小屋−西鉄柳川駅間バス運行開始
3月12日
新大牟田駅前に團琢磨石像建立
3月18日 イオンモール イオンモール大牟田オープン 近代建築1201
4月5日
★だざいふ遊園地の観覧車から女児が転落 毎日西部110406
4月15日 福岡地所 木の葉モール橋本オープン 近代建築1110
4月29日 福岡県 海洋体験施設「うみんぐ大島」オープン(宗像市)
4月29日 JR九州 直方駅新駅舎開業 朝日筑豊版110430
5月25日 ユネスコ 「山本作兵衛コレクション(炭鉱記録画」が日本初のメモリー・オブ・ザ・ワールド(世界記憶遺産)の登録に内定
6月15日 JR九州 ★直方市民が直方市・JR九州に旧直方駅舎保存で工事差し止め仮処分申立て 朝日西部110615
10月3日 JR九州 ▲JR直方駅旧駅舎解体開始 朝日西部111004
12月16日
スターバックスコーヒー大宰府天満宮表参道店オープン<設計:隈研吾>
12月
「おいでメッセ柳川」オープン
2012年 1月24日 葛Tの井ホテル 亀の井ホテル福岡篠栗店オープン(198室)
4月1日 エフイーティーシステム セレクトイン久留米オープン(旧久留米第一ホテル)
4月28日
歴史史料館「海の道むなかた館」オープン(宗像市)
5月19日 大牟田市 旧長崎税関三池税関支署公開開始(大牟田市)
7月21日 (有)パシフィックネットワーク フォレストアドベンチャー糸島オープン(糸島市) 産経130412
9月30日
▲スパリゾートホテル久留米営業終了(旧福岡船員保険健康福祉センター)
10月3日 田川市 ★田川市が世界記憶遺産センターの建設を財政難で断念
11月3日 日本コークス鉱業 三池炭鉱三川坑が閉山から15年目の初公開
2013年 3月21日 轄sc屋 宗像王丸・天然温泉 やまつばさオープン(宗像市)
3月31日
▲秋月郷土館閉館(48年の歴史に幕、朝倉市に移管)
3月31日
▲モビリティおおむた営業終了
3月31日 うきは市 ▲うきはの郷家宝資料館閉館
4月1日
二丈浜玉道路無料化
4月27日 福岡県 筑後広域公園芸術文化交流施設「九州芸文館」オープン(筑後市、九州新幹線筑後船小屋駅前) 新建築1309
6月17日 潟Aメイズ ホテルAZ福岡糸島店オープン(AZ1号店)
9月15日
▲飯塚バスセンター閉鎖(→建替え)
9月21日 ブリーズベイホテル 原鶴グランドスカイホテルリニューアルオープン(朝倉市)
9月23日
▲フレンズピアおおむた閉館(青年の家) 広報おおむた131015
12月3日 潟Aメイズ ホテルAZ福岡田川店オープン
2014年 1月31日
▲博多グラン水晶ホテル閉館
3月1日
大川リバーサイドホテルオープン(62室、大川市)
3月1日
ホテルラフォレスタオープン(旧博多グラン水晶ホテル)
3月2日
九州オルレ「宗像・大島コース」オープン
3月22日 西鉄 太宰府観光列車「旅人」運行開始 日経九州版140314
3月30日 アメイズ ホテルAZ福岡筑後店オープン
4月1日 西鉄 博多駅−福岡空港国際線ターミナル−大宰府間に大宰府ライナーバス「旅人」運行開始
6月16日 アリストンホテルズアンドアソシエーツ アリストンイン苅田北九州空港オープン(苅田町)
7月10日 アメイズ ホテルAZ福岡直方店オープン
7月 飯塚市 炭鉱王伊藤伝右衛門旧邸が連続テレビ小説「花子とアン」の舞台となり来館者増加(飯塚市) 日経140726
9月8日
★潟宴Cフラインが自己破産申請(新富町、温浴施設「鶴の湯」
9月18日 飯塚市 旧伊藤伝右衛門邸で「赤毛のアン」原書の初版本を公開 日経140917
10月26日
大関魁皇銅像除幕式(JR直方駅前)
12月
九州オルレ「八女コース」認定
2015年 4月24日 文化庁 「古代日本の『西の都』〜東アジアとの交流拠点〜」が文化庁の「日本遺産」に認定される(太宰府市) 日経150424、朝日150425
5月4日 イコモス ユネスコの諮問機関が幕末から明治にかけての重工業施設を中心とした「明治日本の産業革命遺産」(福岡など8県、松下村塾、恵美須ケ鼻造船所跡/萩市、旧集成館、韮山反射炉、官営八幡製鉄所、遠賀川水源地ポンプ室、三菱長崎造船所、端島炭坑、橋野鉄鉱山・高炉跡、三池炭鉱、三池港/大牟田市)を世界文化遺産に登録するよう勧告(→6月正式決定)
5月16日 文化審議会 今村天守堂を重要文化財にするよう文部科学相に答申(大刀洗町) 朝日150516、日経150516
6月1日 角孝政 「不思議な博物館別館サナトリウム」オープン(福岡市)
6月
★株ム栄(筑豊の湯)事業停止(飯塚市)
7月1日 ニューガイアコーポレーション オームタガーデンホテルがホテルニューガイアオームタガーデンに改称(大牟田市)
7月14日 福岡県 ★福岡県が豊前市のミカン園を東九州道用地として強制収用する行政代執行 朝日150715
8月1日 西鉄観光バス ▲千代支社閉鎖
8月8日 JR西日本 ★山陽新幹線小倉−博多間でさくら561号の床下カバーが脱落、車両破損、乗客1名ケガ 日経150809
8月31日
▲岩戸山歴史資料館閉館(八女市、31年の歴史に幕)
9月8日 政府 2017年の世界文化遺産の登録候補として「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」を推薦することを決定 朝日150908
9月 西鉄 西鉄柳川駅橋上化
10月4日 西鉄 観光列車「水都(すいと)」運行開始(福岡−大牟田間)
10月末
▲スカイホテル苅田営業終了(→11月1日Rホテルイン北九州エアポート)
10月 西鉄 甘木線五郎丸駅がラグビーワールドカップ五郎丸選手の影響で観光客が増加
11月28日 八女市 岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」オープン(八女市)
12月26日 潟Aメイズ  HOTEL AZ福岡吉富店オープン
12月
「大宰府オルゴール堂」刊行/篠宮あすか著/双葉文庫
古代山城サミットを基山町で開催
2016年 1月14日 政府 政府が世界文化遺産登録に向け「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の正式推薦を決定 日経160115
2月1日 潟Aメイズ HOTEL AZ福岡うきは店オープン
2月11日 日本航空 日本航空「嵐」CM放映で宮地嶽神社がにぎわう(福津市、夕日の参道)
2月15日 潟Aメイズ HOTEL AZ福岡香春店オープン
2月19日 八女市 八女市田崎廣助美術館開館(立花市民センター内)
4月6日 潟Aメイズ HOTEL AZ福岡古賀店オープン
4月27日 第三セクターハイマート久留米 久留米シティプラザオープン(井筒屋跡地)
6月16日 グリーンホテル・ズ コーポレーション ▲グリーンリッチホテル久留米休館(建替のため)
9月1日 福岡市 ▲福岡市美術館休館(改修工事のため、〜2019年3月)
9月30日 西鉄 ▲後藤寺バスセンター閉鎖(田川市)
9月末 石橋財団 ▲石橋美術館(久留米市)から撤退、収蔵品をブリヂストン美術館に移管
大牟田市 三川鉱跡地に炭鉱電車展示場設置
10月21日 福岡空港ビルディン 国内線ターミナルビル商業施設「greenblue(グリーンブルー)」リニューアルオープン
10月 久留米市 石橋美術館が久留米市美術館に改称
11月19日 久留米市 久留米市美術館開館
11月30日 ユネスコ ユネスコ無形文化遺産に18府県の33件の祭りで構成する「山・鉾・屋台行事」の登録が決定(博多祇園山笠、戸畑祇園大山笠) 日経161201
2017年 1月12日 福岡空港ビルディン 福岡空港国内線ターミナルビル大型フードホール「ザ フードタイムス」グランドオープ
2月19日
九州オルレ「みやま・清水山」コースオープン
3月19日
福智町立図書館・歴史資料館「ふくちのち」オープン
4月5日 筑前町 筑前町立大刀洗平和記念館新館オープン
7月5日
★九州豪雨(福岡県、大分県で記録的豪雨)、朝倉市の国指定史跡「三連水車」ががれきや土砂に覆われる、国指定の重要文化財「普門院本堂」の一部が土砂に埋まる、朝倉市の原鶴温泉の鵜飼い屋形船流失・土砂堆積 読売170712
7月9日 ユネスコ 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界文化遺産に登録決定 日経170710、読売170710
8月9日 福岡空港ビルディン 福岡空港国内線旅客ターミナルビル「到着コンコース/北」供用開始
8月30日 JR九州 ★遠賀川駅火災
9月30日 九州ホテル ▲セントラルホテルフクオカ営業終了
10月21日 朝倉市 朝倉市秋月博物館開館(秋月郷土館が移転)
11月1日 潟tォーブス ホテルウイングインターナショナル博多新幹線口オープン
11月21日 福岡空港ビルディン 福岡空港国内線ターミナルに飲食フロア「ラーメン滑走路」オープン
12月31日
▲ホテルレガロ福岡閉館
2018年 1月13日 平成筑豊鉄道 観光貸切列車「ひとつ星」運行開始
3月末
▲レストラン「太陽」閉店(洋食、飯塚市、72年の歴史に幕)
4月7日 三井松島産業 三井港倶楽部リニューアルオープン(大牟田市、結婚式場・レストラン)
4月11日
★太宰府天満宮の名物餅菓子「梅ケ枝餅」の商標無断使用で製造業者を逮捕
5月1日 ホスピタリティオペレーションズ スマイルホテル福岡大川オープン(旧セントラルホテル大川)
5月6日 エフ・イー・ティーシステム ▲ホテルセレクトイン久留米閉館(建替えのため)
5月25日
★宗像大社が沖ノ島の大祭中止を決定 読売180526
7月21日 大野城市 市民ミュージアム「大野城心のふるさと館」オープン
9月19日 ユニゾホールディングス ホテルユニゾ博多駅博多口オープン
10月23日
グランドエンパイアホテルグランドオープン(大野城市) 日経181023広告
11月20日 リブ・マックス ホテルリブマックス福岡天神オープン
12月20日 リブ・マックス ホテルリブマックス博多駅南オープン
ドライブインならい開業(福智町)
★篠栗九大の森がインスタ映えで見学者殺到、閉鎖検討
2019年 1月1日 西鉄 西鉄太宰府駅リニューアル完成
1月17日 HIS 変なホテル福岡博多オープン(102室)
3月21日 岩田屋三越 ▲岩田屋久留米店新館閉店
3月21日 平成筑豊鉄道 観光列車「ことこと列車」運行開始<デザイン:水戸岡鋭治>
3月23日 西鉄 天神大牟田線で新型観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」運行開始(6050形を改造、3両編成52席)
3月29日 モンベル モンベル五ケ山ベースキャンプオープン(那珂川市)
3月
旧松崎旅籠油屋復原完成(小郡市)
4月1日 福岡空港ビルディン 福岡空港民営化
4月7日 ABホテル ABホテル行橋オープン
4月20日
五ケ山クロス全施設開業(那珂川市、五ケ山ダム) 新建築1905
4月25日 グリーンホテル・ズ コーポレーション グリーンリッチホテル久留米建替えオープン(203室)
4月27日 柳川商店街振興組 観光物産館「おいでめせ 柳川よかもん館」オープン
4月 潟eィーケーピー 久山温泉ホテル夢家を取得(2019年6月「レクトーレ博多久山温泉」運営開始)
5月末
▲コーヒーサロンはら閉店(大牟田市)
7月16日 葛椏s館 ★葛椏s館(京都ホテル経営)が民事再生法の適用申請(行橋市、負債3億円)
8月24日 平成筑豊鉄道 「令和コスタ行橋駅」開業<デザイン:水戸岡鋭治>
10月4日 太宰府Co-Creation 古民家活用宿泊事業「ホテルカルティア太宰府」開業<西日本鉄道、三井住友ファイナンス&リース梶A兜汢ェ銀行が椛セ宰府Co-Creationを設立>
10月25日
糸島市岐志漁港に「常設カキ小屋」9棟完成(10月26日営業開始)
10月28日
▲庄内温泉筑豊ハイツ閉館(飯塚市、46年の歴史に幕)
11月1日 エフ・イー・ティーシステム ザ・セレクトン久留米オープン(89室、旧セレクトイン久留米跡地、10月15日プレオープン)
11月1日 西鉄バス久留米 久留米−山鹿・平山温泉間高速バス「山鹿探訪エクスプレス」運行開始
12月20日
▲レストラン喫茶「ニューゆくはし」閉店(行橋市、44年の歴史に幕)
12月22日 潟tリープラス FP HOTELS 福岡博多キャナルシティ前開業(60室)
2020年 1月12日
★篠栗町の米ノ山展望台から車が転落、女児軽傷
3月31日
★原鶴温泉咸生閣が破産申請(うきは市)
3月31日
▲ほうじょう温泉・ふじ湯の里休館(福智町)
4月1日
NIPPONIA HOTEL八女福島商家町オープン(7室、八女市)
4月1日
福岡県、福岡市、北九州市で「宿泊税」徴収開始
4月12日
▲大川昇開橋温泉閉館(大川市)
4月29日 糸島市 ★新型コロナウイルス感染拡大防止のため海岸部の市営駐車場5か所閉鎖
4月 鰹ャ石原ドットコム アクアクレタ小石原オープン(東峰村、旧小石原小学校をリノベーション)
4月
いいづかスポーツリゾートオープン(飯塚市、庄内温泉筑豊ハイツ跡)
5月7日
★ビジネスホテル「築上館」事業停止(豊前市、→自己破産)
5月 三井化学 ▲大牟田工場の「炭鉱電車」廃止(100年以上の歴史に幕)
6月19日 文化庁 「砂糖文化を広めた長崎街道〜シュガーロード〜」を日本遺産に認定
6月28日 糸島観光バス ★糸島観光バス廃業(糸島市)
6月30日 TKP ▲久山温泉ホテル夢家閉館(4月以降休館中)
7月1日 ルートインジャパン ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-増築オープン(80室、宮若市、4月13日開業予定が延期)
12月7日
★ザ・クイーンズヒルゴルフ場が民事再生手続き開始決定(糸島市、負債168億円) 日経201209
12月20日 柳川市 柳川市民文化会館開館式
12月24日 JR九州 香椎線にて自動列車運転装置の実証運転実施
2021年 1月22日 山田正人 ▲「いとまんヤマダの甘栗」閉店(久留米市)
3月14日
有明海沿岸道路大川東IC−大野島IC間開通
3月28日 大牟田ビンテージのまち 西鉄大牟田駅西口広場に路面電車204号を活用した「hara harmony coffee」オープ
3月31日
▲篠栗町民俗資料室閉館
3月31日
LASPARK RESORTオープン(糸島市、グランピング・キャンプ、BBQ)
3月
▲旅館喜楽荘営業終了(宮若市)
4月19日 JR九州 ▲JR日田彦山線彦山駅駅舎解体開始(80年の歴史に幕、→2023年度BRT化)
7月 贋ツ香園 贋ツ香園が萃香園ホテルを金子建設に事業譲渡(久留米市)
8月1日 西鉄バス大牟田 ▲福岡空港−大牟田・荒尾線運休
8月2日
グローカルホテル糸島オープン(糸島市)
8月2日
九州シーサイドグランピンググランドーム福岡ふくつオープン(16棟)
10月8日 UNAラボラトリーズ 宿泊施設・Craft Inn 手 [te] オープン(八女市、旧塚本邸) 月刊ホテル旅館2201
10月17日
▲ホテルセントラルイン閉館(久留米市)
11月20日
フランピングヴィレッジワールドオープン(大牟田市、ヤマメ釣り・ゴーカート・屋内バーベキュー新設)
2022年 1月16日
▲パキラ広川店閉店(広川町、パチンコ屋)
1月31日 叶X山 ★叶X山(森山観光バス)が事業停止、破産準備に入る(糸島市)
2月1日
国指定重要文化財「中島家住宅」修理完了・一般公開(添田町)
3月19日
アドベンチャーバレーFUKUOKAオープン(久山町)
3月末
▲八木山展望台かクイーンクックカフェこ閉店(飯塚市、崩落危険のため)
7月1日 マイステイズ・ホテル・マネジメント 亀の井ホテル柳川リブランドオープン(旧かんぽの宿柳川)
8月5日
筑後川花火大会3年ぶり開催(久留米市)
8月8日
RITA八女福島オープン(八女市)
8月23日 ブリーズベイホテル ホテル久留米ヒルズリニューアルオープン(旧ホテルセントラルイン)
8月26日
みぞえアートギャラリー 野見山暁治館オープン(飯塚市)
10月10日
▲太陽会館諏訪野店閉店(久留米市、パチンコ屋)
12月27日
★千鳥饅頭総本舗(福岡市)が「チロリアン」の商標権を侵害されたとして千鳥屋本家(飯塚市)などに名称の使用中止や損害賠償を求めた訴訟で和解成立(「ヨーデルン」に名称変更)
2023年 2月24日
★二日市温泉大丸別荘でレジオネラ属菌が検出されていたことが分かる(湯の交換が年2回) 読売230225、日経230225
3月10日 福岡県警 ★福岡県警が公衆浴場法違反容疑で大丸別荘を捜索 読売230311
3月12日
★大丸別館前社長自殺
4月中旬 柳川市 ★柳川市が川下りの船頭ジャンプ「橋越え」に中止要請
5月10日 資生堂 SHISEIDO BEAUTY PLANETオープン(福岡久留米工場内)
5月
太宰府天満宮「本殿」124年ぶり大改修着工
8月28日 JR九州 日田彦山線BRTバス開業
8月31日 積水ハウス、マリオット・インターナショナル フェアフィールド・バイ・マリオット福岡うきはオープン(51室)
9月30日 潟lリリゾート ▲朝倉温泉秋月久織亭閉館(朝倉市)
2024年 2月10日 鰹ャ石原ドットコム ▲アクアクレタ小石原閉館(東峰村)
3月1日 霞ヶ関キャピタル seven x seven糸島プレオープン(47室、4月26日グランドオープン)
3月31日
▲ユーズボウル久留米閉店
3月 JR九州 香椎線自動運転開始
4月 白石自動車 炭鉱電車ステーションゼロオープン(大牟田市)
2024年
柳川市、福岡県、西鉄 柳川駅西口に掘割を引き込み川下り舟乗下船場設置
2025年 3月 ルートインジャパン ホテルルートインGrand大牟田オープン(333室、ネイブルランド駐車場跡地)


福岡県2
福岡県2
福岡市2
福岡市2