|
|
|
|
|
1977年 |
2月12日 |
|
鞄動設立(代表取締役前川二郎) |
|
1987年 |
2月 |
|
日動サービス叶ン立(代表取締役前川二郎) |
|
1991年 |
3月 |
|
潟Aンビックス設立 |
|
10月 |
北海道 |
小樽朝里クラッセホテルオープン |
|
1995年 |
10月 |
北海道 |
札幌クラッセホテルオープン |
|
1998年 |
|
|
多角経営を目指し、鞄動からホテル事業を一括運営
企画開発事業に着手、業務委託運営、コンサルティング部門にも参画 |
|
2000年 |
7月 |
北海道 |
森のゆホテル花神楽オープン(東神楽町、19室) |
|
|
北海道 |
札幌クラッセホテル増築 |
|
2001年 |
4月1日 |
北海道 |
ユニ東武ゴルフクラブ、ユンニの湯の運営を受託が委託(由仁町) |
日経北海道版010206 |
|
北海道 |
中の島GOLF CENTERオープン(ゴルフ練習場、札幌市) |
|
2003年 |
7月 |
北海道 |
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森オープン(旧ホテルレイトンニセコ) |
|
12月 |
北海道 |
青の洞窟温泉VIVA美唄ピパの湯ゆ〜りん館オープン(美唄市) |
|
2004年 |
|
北海道 |
はぼろ温泉サンセットプラザの業務受託開始 |
|
2005年 |
|
北海道 |
新奈井江カントリークラブ営業譲受 |
|
10月1日 |
北海道 |
苗穂駅前温泉蔵ノ湯オープン(札幌市) |
|
2006年 |
|
北海道 |
小樽市総合体育館の指定管理業務受託開始 |
|
7月13日 |
北海道 |
みついし昆布温泉蔵三オープン(新ひだか町) |
|
|
北海道 |
南幌温泉ハート&ハートの指定管理業務受託開始(南幌町) |
|
12月20日 |
北海道 |
森のゆ花神楽にホテル棟新館オープン(東神楽町、20室) |
|
|
北海道 |
朝里スキー場の業務受託開始(小樽市) |
|
2007年 |
3月8日 |
北海道 |
プリンスホテルが札幌北広島プリンスゴルフ場をパシフィックゴルフプロパティーズ鰍ヨ譲渡することを決議、札幌北広島プリンスホテル、札幌北広島プリンスファミリースキー場は廃業 |
|
|
北海道 |
美唄スキー場、美唄市パークゴルフ場、美唄市体験交流館、美唄市営陸上競技場、美唄市営野球場、サン・スポーツランド美唄の指定管理業務受託開始
|
|
2008年 |
4月12日 |
北海道 |
札幌北広島クラッセホテルオープン(旧札幌北広島プリンスホテル) |
日経産業071121 |
12月27
日 |
北海道 |
札幌北広島クラッセホテルスキー場オープン |
|
2009年 |
5月1日 |
北海道 |
積丹余別クラッセの宿Uni-ya-Kinokoオープン(旧コープさっぽろの保養施設「ふれあいの森 シーサイド余別、積丹町余別町) |
|
2010年 |
4月1日 |
北海道 |
ランプの宿森つべつオープン(旧ホテルフォレスター、津別町) |
|
11月16日 |
北海道 |
アンビックスが板谷商船(小樽市)の子会社「日本冷蔵製氷」の倉庫部門を買収 |
|
2013年 |
|
北海道 |
びらとり温泉の業務受託開始(平取町) |
|
2014年 |
|
北海道 |
びらとり温泉新築移転、指定管理者となる |
|
2015年 |
|
北海道 |
Vitamin Shop 薬 安全堂をさっぽろ東急百貨店に開業
セレモニーホール クラッセwithメモリエを開業 |
|
2016年 |
|
北海道 |
当別町総合体育館他2施設の指定管理業務をコンソーシアムで受託 |
|
2017年 |
4月 |
北海道 |
「ナウマン温泉ホテル アルコ236」業務受託開始 |
|
2019年 |
3月28日 |
北海道 |
クラッセイン木古内オープン<所有:木古内ホテル企画、運営:アンビックス> |
|
6月1日 |
北海道 |
敷島定山渓別邸グランドオープン(10室) |
|
6月21日 |
北海道 |
ホテルクラッセステイ札幌オープン(91室、南8条オートガススタンド跡地)<鞄動> |
|
2020年 |
7月 |
神奈川県 |
ラ・クラッセ・ドゥ・シェネガ開業(31室、湯河原町、旧LA CIENEGA) |
|
2021年 |
5月19日 |
北海道 |
ホテルクラッセステイ千歳オープン<鞄動> |
|
2022年 |
|
北海道 |
十勝ナウマン温泉ホテルアルコ・道の駅忠類の指定管理業務受託開始 |
|
2024年 |
11月17日 |
北海道 |
▲札幌クラッセホテル閉館 |
|