|
|
|
|
|
1948年 |
10月 |
静岡県 |
呉竹荘創業(浜松市) |
|
1950年 |
7月 |
|
褐熬|荘設立 |
|
1953年 |
|
静岡県 |
呉竹荘本館改築 |
|
1956年 |
|
静岡県 |
別館増築 |
|
1965年 |
|
静岡県 |
本館改築 |
|
1966年 |
2月 |
静岡県 |
本館4階、地下1階新築 |
|
1980年 |
11月 |
静岡県 |
増築、客室4室、茶室「遊亀庵」、大宴会場2室ロビー、バー、ラウンジ、写真室、神殿
|
|
1987年 |
8月 |
静岡県 |
アネックス館開業、大宴会場2室、客室4室 |
|
1992年 |
4月 |
静岡県 |
サウス館新築 |
|
1995年 |
8月 |
|
フローリスホテルヴィラくれたけ開業(71室) |
|
2000年 |
4月 |
三重県 |
エースイン松阪開業(111室) |
|
2001年 |
7月 |
愛知県 |
エースイン刈谷開業(123室) |
日経静岡版010814 |
2002年 |
10月 |
静岡県 |
くれたけイン掛川開業(125室) |
|
2003年 |
2月 |
静岡県 |
アートフォレスタ浜松八幡宮楠倶楽部開業(→THE KUSUNOKI CLUB)
|
|
2004年 |
3月 |
静岡県 |
くれたけインアクト浜松開業(158室) |
|
7月 |
静岡県 |
くれたけイン浜名湖開業(126室) |
|
2005年 |
1月 |
静岡県 |
ヴィラハマナコ リゾーツ&シー開業(→THE VILLA HAMANAKO)
|
|
9月28日 |
静岡県 |
くれたけインセントラル浜松開業(111室) |
|
2007年 |
1月11日 |
静岡県 |
くれたけイン浜松西インター開業(129室)
|
|
7月11日 |
静岡県 |
くれたけインいわた開業(110室) |
|
2009年 |
7月 |
静岡県 |
ハミルトンホテルBLACK(88室)事業継承、ハミルトンホテルRED(53室)事業継承
|
|
7月15日 |
静岡県 |
くれたけイン御前崎開業(133室) |
|
9月 |
|
鰍jTSホスピタリティ設立(掛川グランドホテルの運営) |
|
12月 |
静岡県 |
掛川グランドホテル事業継承(88室)
|
|
2010年 |
2月 |
静岡県 |
くれたけイン焼津駅前開業(117室) |
|
7月 |
静岡県 |
くれたけイン菊川インター開業(134室) |
|
2011年 |
6月15日 |
静岡県 |
くれたけイン富士山開業(136室、富士市) |
|
7月 |
静岡県 |
浜名湖弁天リゾート ジ・オーシャン事業継承(110室) |
|
11月 |
静岡県 |
沼津リバーサイドホテル事業継承(133室、旧沼津東急ホテル) |
|
2012年 |
3月30日 |
愛知県 |
プリンスホテルが蒲郡プリンスホテルをKTSアセットマネージメント(浜松市)に売却、蒲郡クラッシックホテルに改称 |
日経111217 |
4月 |
愛知県 |
蒲郡クラシックホテル事業継承(27室、旧蒲郡プリンスホテル)
|
|
春 |
静岡県 |
くれたけインセントラル浜松アネックスオープン |
|
2013年 |
4月 |
静岡県 |
沼津御用邸記念公園の指定管理者となる |
|
5月30日 |
愛知県 |
豊橋ステーションホテルオープン(旧ミユキステーションホテル豊橋) |
|
6月6日 |
静岡県 |
浜松ステーションホテルオープン(旧ミユキステーションホテル) |
|
9月 |
静岡県 |
掛川ステーションホテルオープン(旧かけがわステーションホテル) |
|
11月1日 |
東京都 |
くれたけインプレミアム浜松町オープン(旧スマイルホテル浜松町) |
日経流通131104 |
11月 |
ベトナム |
日本ベトナムホテル叶ン立 |
|
12月1日 |
静岡県 |
くれたけイン御殿場インターオープン<オサコー計画から賃借> |
日経静岡版131116 |
2014年 |
2月1日 |
静岡県 |
THE GOTEMBAKAN事業継承(旧ホテル御殿場館21) |
日経静岡版131116 |
4月 |
静岡県 |
掛川城公園の指定管理者となる |
|
7月1日 |
石川県 |
浅田屋より金沢国際ホテルを取得(→9月11日リニューアルオープン) |
|
9月1日 |
静岡県 |
くれたけインプレミアム静岡駅前オープン |
|
12月 |
韓国 |
呉竹荘コリア叶ン立 |
|
2015年 |
4月 |
静岡県 |
道の駅「くるら戸田」の指定管理者となる |
|
4月 |
タイ |
呉竹荘タイランド叶ン立 |
|
7月1日 |
東京都 |
くれたけイン東京船堀オープン(旧ビジネスホテルサン ネックス船堀 ) |
日経東京版150626 |
9月 |
静岡県 |
静岡総合コンベンション施設プラザヴェルデのレストラン・ケータリング部門運営開始
|
|
11月 |
中国 |
呉竹荘中国叶ン立 |
|
2016年 |
1月1日 |
ベトナム |
くれたけインキンマー132オープン(ハノイ、83室、5月30日オープンも)<日本ベトナムホテル梶 |
|
4月 |
ベトナム |
有限会社呉竹荘ベトナム設立 |
|
8月19日 |
北海道 |
くれたけイン旭川オープン( 旧レオパレスホテル旭川) |
|
8月22日 |
岡山県 |
くれたけイン岡山オープン(旧ホテルレオパレス岡山) |
|
10月 |
インドネシア |
日本インドネシアホテル叶ン立 |
|
2017年 |
2月1日 |
ベトナム |
ホテル呉竹荘トーニュム84ハノイ オープン(182室) |
|
8月25日 |
インドネシア |
呉竹荘サンクレストレジデンスデルタマスオープン(105室) |
|
10月15日 |
愛知県 |
くれたけインプレミアム名古屋納屋橋オープン(166室) |
|
11月 |
ベトナム |
ホテル呉竹荘ルティホンガム55ホーチミンオープン(69室) |
|
2018年 |
2月15日 |
静岡県 |
くれたけインプレミアム富士宮オープン(133室) |
|
4月1日 |
静岡県 |
くれたけイン浜松駅南口オープン(160室) |
|
4月8日 |
大阪府 |
くれたけイン大阪堺筋本町オープン(110室) |
|
4月15日 |
愛知県 |
くれたけイン名古屋久屋大通オープン(229室) |
|
4月28日 |
韓国 |
ホテル呉竹荘仁寺洞ソウルオープン(127室) |
|
9月1日 |
大阪府 |
くれたけインプレミアム南海堺駅前オープン(122室) |
|
11月10日 |
大阪府 |
くれたけイン大阪御堂筋本町オープン(141室) |
|
12月1日 |
インドネシア |
ホテル呉竹荘クマンジャカルタオープン(118室) |
|
2019年 |
3月1日 |
岐阜県 |
ホテル呉竹荘高山駅前オープン(142室)<所有:白川電気土木工事> |
|
3月15日 |
広島県 |
ホテル呉竹荘広島大手町オープン(198室)<所有:JR西日本不動産開発> |
|
4月4日 |
奈良県 |
呉竹荘が奈良パークホテルを買収したと発表(運営会社奈良パークの全株式を取得、35室) |
|
5月21日 |
愛知県 |
ハミルトンホテルブルー名駅南オープン(旧ドーミーインEXPRESS名古屋) |
|
7月1日 |
静岡県 |
北の庭 THE KURETAKESOオープン(250室)<所有:アサヒコーポレーション> |
静岡新聞190706、日経静岡版190706 |
7月28日 |
京都府 |
ホテル呉竹荘京都清水五条オープン(75室) |
|
10月1日 |
タイ |
ホテル呉竹荘シラチャオープン(145室、チョンブリ) |
|
11月15日 |
京都府 |
ホテル呉竹荘京都清水五条オープン(78室) |
|
2020年 |
3月20日 |
岐阜県 |
くれたけインプレミアム大垣オープン(170室) |
|
5月20日 |
静岡県 |
くれたけインプレミアム袋井駅前オープン(118室)<KTSホスピタリティ> |
|
2021年 |
3月1日 |
愛知県 |
くれたけインプレミアム名駅南オープン(147室、1月10日開業予定が延期) |
|
春 |
静岡県 |
ホテル呉竹荘熱海オープン |
|
10月1日 |
静岡県 |
くれたけインプレミアム沼津北口駅前オープン |
|
11月1日 |
静岡県 |
くれたけインプレミアム静岡アネックスオープン(196室) |
|
秋 |
愛知県 |
くれたけインプレミアム豊橋オープン(200室) |
|
秋 |
静岡県 |
くれたけインプレミアム新富士オープン(200室) |
|
2022年 |
2月1日 |
静岡県 |
くれたけインプレミアム静岡アネックスオープン(196室) |
|
2023年 |
1月15日 |
岐阜県 |
くれたけインプレミアム多治見駅前オープン(164室) |
|
|
奈良県 |
奈良法隆寺斑鳩ホテルオープン(斑鳩町、66室、2020年7月開業予定延期→2020年12月開業予定延期→2024年春開業→2023年開業) |
|
|
東京都 |
くれたけインプレミアム品川オープン |
|
2024年 |
1月1日 |
静岡県 |
浜名湖リゾート&スパTHE OCEANが浜名湖弁天島リゾートTHE OCEANに改称 |
|
3月1日 |
静岡県 |
▲くれたけインアクト浜松営業終了 |
|