|
|
|
|
|
1926年 |
9月 |
|
大阪の実用自動車製造鰍ニ快速前進社が合併、ダット自動車鰍設立 |
|
1931年 |
8月 |
|
戸畑鋳物梶Aダット自動車製造鰍フ株式を取得 し、自動車工業に進出 |
|
1933年 |
3月 |
|
叶ホ川島自動車製作所とダット自動車製造鰍ェ合併、自動車工業鰍設立 |
|
12月 |
神奈川県 |
自動車製造叶ン立(創業者鮎川義介)<日本産業鰍ニ戸畑鋳物鰍フ共同出資> |
|
1934年 |
|
神奈川県 |
自動車製造竃{社社屋完成(→日産自動車横浜工場1号館) |
|
5月 |
神奈川県 |
横浜工場完成 |
|
6月1日 |
|
自動車製造鰍ェ日産自動車鰍ノ商号変更 |
|
1935年 |
4月 |
|
日産、横浜工場で組立第1号車 「ダットサン」完成 |
|
1937年 |
|
東京都 |
日産館竣工(田村町)<日産コンツエルン> |
日本鉱業且ミ史 |
1944年 |
9月 |
|
日産自動車鰍ェ日産重工業鰍ノ商号変更 |
|
1949年 |
8月 |
|
日産重工業鰍ェ日産自動車鰍ノ商号変更 |
|
1952年 |
11月 |
|
プリンス自動車工業叶ン立 |
|
12月4日 |
|
日産、英国オースチンの組み立て製造に関する 技術援助契約を締結 |
|
1954年 |
4月 |
|
富士精密工業梶Aプリンス自動車工業葛z収合併 |
|
1957年 |
4月24日 |
|
富士精密工業梶Aプリンス・スカイラインを発売 |
|
1960年 |
2月 |
|
富士精密工業、プリンス自動車工業に商号変更 |
|
1965年 |
8月11日 |
|
初の自動車専用外航船「追浜丸」進水 |
|
1966年 |
8月1日 |
|
プリンス自動車工業鰍ニ合併 |
|
1972年 |
2月17日 |
神奈川県 |
新佐島マリーナ設立<日産自動車、森繁久弥> |
日経720218 |
1978年 |
|
埼玉県 |
鶴ヶ島カントリークラブ開場(日高市) |
|
1982年 |
3月11日 |
東京都 |
日産・新橋演舞場ビル完成 |
|
1989年 |
11月1日 |
静岡県 |
モビリティパーク・キャンプ場オープン(大仁町) |
日経産業900207 |
1998年 |
9月24日 |
東京都 |
▲森ビル開発鰍ニ森ビル産業鰍ェ日産自動車鰍ゥら本社ビル新館(中央区銀座)を共同で取得 |
|
1999年 |
6月 |
|
カルロス・ゴーンが取締役・最高執行責任者に就任 |
|
|
神奈川県 |
横浜マリノスが横浜フリューゲルスと合併、横浜F・マリノスに改称 |
|
2000年 |
7月1日 |
|
▲日産自動車鰍ェ宇宙航空事業を石川島播磨重工業鰍ノ営業譲渡 |
|
2002年 |
3月12日 |
東京都 |
▲真如苑と日産自動車村山工場跡地譲渡契約合意(106ヘクタール、739億円) |
|
3月 |
|
ルノーが日産自動車滑博ョ保有比率を44.4%に引き上げ |
|
2003年 |
3月25日 |
神奈川県 |
日産自動車渇。浜工場ゲストホール・エンジン博物館オープン(横浜市神奈川区)【日産自動車発祥の地】 |
朝日030326 |
2004年 |
|
神奈川県 |
コクドが日産自動車に箱根仙石原プリンスホテルを30億で売却 |
日経産業041026、日経041025 |
2005年 |
3月1日 |
神奈川県 |
横浜国際総合競技場を「日産スタジアム」と命名 |
|
6月末 |
埼玉県 |
▲日産不動産が東京建物に鶴ヶ島カントリークラブを譲渡(日高市、→2005年10月Jゴルフ鶴ヶ島) |
|
2009年 |
5月31日 |
東京都 |
▲日産本社ギャラリー閉館 |
日経産業090519 |
8月2日 |
神奈川県 |
日産、横浜新本社ビル完成(8月8日本社ギャラリーオープン) |
新建築0910 |
9月 |
|
▲商船三井が日産専用船鰍フ株式の一部を日産自動車から取得、連結子会社化 |
|
2013年 |
5月6日 |
愛知県 |
▲日産名古屋ギャラリー閉館(44年の歴史に幕) |
|
2014年 |
3月31日 |
東京都 |
▲日産銀座ギャラリー閉館(サッポロ銀座ビル内) |
|
|
|
▲モーターボートの開発・生産から撤退(マリーナの運営は継続)<日産マリーン> |
日経140905 |
2015年 |
3月末 |
福岡県 |
▲新門司マリーナの運営から撤退(→ササキコーポレーションが継承)<日産マリーン> |
日経150318 |
2016年 |
5月12日 |
|
三菱自動車と日産自動車が資本業務提携の本契約を締結 |
|
9月24日 |
東京都 |
NISSAN CROSSINGオープン(銀座プレイス内) |
|
10月6日 |
神奈川県 |
ららぽーと湘南平塚オープン(日産車体工場跡地) |
|
10月20日 |
|
三菱自動車が日産自動車のカルロス・ゴーン社長が会長に就任すると正式発表 |
日経161021 |
11月 |
|
▲日産自動車がカルソニックカンセイを米投資ファンドに売却すると正式発表(4983億円) |
日経161123 |
2018年 |
11月19日 |
|
★東京地検特捜部が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで日産自動車のゴーン会長を逮捕 |
|
2019年 |
12月31日 |
レバノン |
★保釈中の前日産自動車会長カルロス・ ゴーン被告がトルコ経由でレバノンに逃亡 |
|
2020年 |
3月26日 |
フランス |
仏紙レゼコーがルノー、日産自動車、三菱自動車の3社連合強化策の一つとして三菱商事がルノー株10%を取得し資本参加する案が浮上していると報道 |
|
8月1日 |
神奈川県 |
「ニッサンパビリオン」オープン(みなとみらい地区、期間限定) |
日経東京版200814 |
2021年 |
5月5日 |
|
★日産自動車がダイムラーAG全株式を売却すると発表(1500億円) |
|
9月24日 |
|
★プレジャーボート製造販売の「日産マリーン」が横浜地裁から特別清算の開始命令を受ける |
読売神奈川2版211012 |
2024年 |
12月18日 |
|
ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議に入ることが分かる(持ち株会社設立の方針) |
読売241219 |
2025年 |
2月5日 |
|
★日産自動車がホンダとの経営統合に向けた基本合意書を破棄する方針を固める |
日経250206 |