|
|
|
|
|
507年 |
|
|
愛宕神社創建(阿多古神社、元愛宕) |
|
705年 |
|
大伴古麻呂 |
穴太寺創建 |
|
709年 |
|
|
出雲大神宮創建(亀岡市) |
|
|
|
鍬山神社創建 |
|
|
|
稗田野神社創建 |
|
710年 |
|
|
大井神社創建 |
|
806年 |
|
|
御霊神社創建(ひえ田野町) |
|
1154年 |
|
文覚上人 |
延福寺創建 |
|
1526年 |
|
柳本賢治 |
神尾山城築城 |
|
1578年 |
|
明智光秀 |
亀山城築城(亀岡城) |
|
1606年 |
|
角倉了似 |
大堰川(保津川)開削 |
|
1685年 |
|
石田梅岩 |
石田梅岩が丹波国東懸村(→亀岡市)で生れる(石門心学の開祖) |
|
元禄年間 |
|
|
大石酒造創業 |
|
1853年 |
1月 |
田中源太郎 |
田中源太郎が亀山北町(→亀岡市)で生れる(京都電燈㈱、京都鉄道㈱の設立に関わる) |
|
1885年 |
|
保津川遊船 |
保津川下り開始(亀岡市) |
|
1899年 |
8月15日 |
京都鉄道 |
嵯峨-園部間延伸開業、亀岡駅開業 |
|
1907年 |
8月1日 |
鉄道庁 |
京都鉄道国有化 |
|
1919年 |
11月18日 |
大本 |
出口王仁三郎(亀岡出身)が荒廃していた亀岡城を購入 |
|
1936年 |
|
|
京料理松正創業 |
|
1948年 |
|
|
保津川観光ホテル楽々荘開業(旧田中源太郎邸、→2018年3月がんこ京都亀岡楽々荘) |
|
1955年 |
10月 |
|
すみや亀峰菴開業(湯の花温泉) |
|
1957年 |
|
|
亀岡・湯の花温泉開湯 |
|
1958年 |
10月20日 |
保津川遊船㈱ |
保津川観光会館開業(乗船待合室、土産物店、ホテル、→1973年8月亀岡商工会館) |
|
1963年 |
3月 |
|
湯の花温泉松園荘保津川亭開業 |
|
1966年 |
11月 |
|
有楽荘開業(湯の花温泉) |
|
1967年 |
|
|
亀岡ジャングル温泉開業(→渓山閣) |
|
1969年 |
9月10日 |
阪急 |
▲保津川遊船㈱川下りの営業廃止 |
株式会社阪急交通社創立30年史 |
1971年 |
5月 |
雇用促進事業団 |
亀岡ハイツ開業 |
|
1973年 |
|
|
光秀祭初開催(→亀岡光秀まつり) |
|
1985年 |
11月 |
亀岡市 |
亀岡市文化資料館オープン(旧亀岡市立女子技芸専門学校校舎) |
|
|
|
拓朗亭開店(蕎麦、→2016年8月閉店→2016年10月21日移転) |
|
1990年 |
3月10日 |
JR西日本 |
山陰線(嵯峨野線)京都-園部間電化完成 |
|
1991年 |
4月27日 |
JR西日本 |
嵯峨野トロッコ列車開業(旧山陰本線トロッコ嵯峨-トロッコ亀岡間)<嵯峨
野観光鉄道㈱> |
新世紀へ走るJR西日本10年のあゆみ |
1993年 |
|
|
出雲大社京都分院創建 |
|
1998年 |
9月5日 |
亀岡市 |
ガレリアかめおかオープン |
朝日京都版980905 |
2000年 |
|
|
京都保津川ラフティング開始 |
|
|
|
亀岡「夢コスモス園」オープン |
|
2001年 |
5月 |
|
おもてなしの宿渓山閣開業(湯の花温泉、亀山ジャングル温泉跡) |
|
9月7日 |
|
★保津川で遊覧船が岩に激突転覆、乗客負傷 |
|
2005年 |
7月1日 |
京都交通、京阪バス |
▲京都交通(亀山市)が路線バス事業を京阪バスの子会社京阪京都交通へ
譲渡 |
朝日京都版050426 |
2006年 |
8月15日 |
保津川遊船企業組合 |
★保津川遊船企業組合の客船が川下り中落石、破片で乗客3人重軽傷 |
朝日大阪060816 |
2008年 |
4月12日 |
JR西日本、亀岡市 |
亀岡駅新駅舎・自由通路開業 |
朝日京都市内版080411 |
6月29日 |
亀岡商工会議所 |
第1回「かめおか・ふるさと検定」実施 |
|
2009年 |
6月 |
保津川の世界遺産登録をめざす会 |
「保津川下りの今昔物語」刊行 |
|
|
㈲YU・ME・MI Factory |
㈱ドゥリムトン設立、英国村「ドゥリムトン」建設開始 |
|
2010年 |
11月1日 |
㈱京馬車 |
トロッコ亀岡駅-保津川下り乗船場間「京馬車」運行開始 |
朝日京都版101101、京都新聞101023 |
2012年 |
5月27日 |
|
出雲大神宮御田祭84年ぶり復活 |
朝日京都市内版120528 |
7月15日 |
JR西日本 |
★集中豪雨による土砂崩れで嵯峨野トロッコ列車が運休(8月6日運転再開) |
|
7月21日 |
市観光協会 |
城下町観光案内所(本町・町家カフェ)オープン |
|
2013年 |
4月22日 |
㈱湯元舘 |
京YUNOHANA RESORT翠泉(翠泉 静謐な時 和オーベルジュ)オープン(湯の花温泉、13室) |
月刊ホテル旅館1311 |
2014年 |
8月9日 |
保津川遊船企業組合 |
★台風11号の影響で保津川下り運休、嵐山の船着き場全壊、保津峡に大量の岩・土砂流入 |
|
9月11日 |
保津川遊船企業組合 |
保津川下り、1ヶ月ぶりに運航再開 |
|
2016年 |
7月 |
小瀬清 |
▲小瀬甘開堂閉店(和菓子) |
|
2018年 |
3月7日 |
がんこフードサービス㈱ |
京都亀岡楽々荘オープン |
|
7月2日 |
|
カフェ・ド・マザーズ開店 |
|
2019年 |
5月12日 |
京浜急行バス、京都交通 |
▲東京-亀岡・福知山・綾部・舞鶴間夜行高速バス「シルフィード号」運行休止 |
|
8月31日 |
|
▲かめまる観光レンタサイクル「なごみの里あさひ」営業終了 |
|
8月31日 |
嵯峨野観光鉄道 |
▲レンタサイクルトロッコ亀岡店営業終了 |
|
2020年 |
1月11日 |
京都府 |
府立京都スタジアム完成(サンガスタジアム by kyocera) |
|
1月25日 |
亀岡市 |
亀岡市文化資料館リニューアルオープン |
|
2月9日 |
京都府 |
府立京都スタジアムオープン(球技専用競技場) |
|
9月14日 |
|
▲中国料理彩桂閉店 |
|
2021年 |
3月1日 |
|
サンロイヤルホテル亀岡駅前オープン(100室、日帰り温浴施設併設) |
|
4月26日 |
㈱すみや亀峰菴 |
すみや亀峰菴ロビー&ギャラリーリニューアルオープン |
月刊ホテル旅館2211 |
2022年 |
4月20日 |
㈱ユ・メ・ミ ファクトリー |
ドウリムトンヴィレッジが英国村(GB OLD Village)に改称(亀岡市、有料化) |
|
8月31日 |
|
▲弁天の里閉店 |
|
2023年 |
3月26日 |
|
▲ワールド古世店閉店(パチンコ屋) |
|
3月28日 |
保津川遊船企業組合 |
★保津川下り舟が大高瀬付近で転覆、船頭2人死亡、乗客25人無事(→当面の間営業停止) |
読売230329 |
7月1日 |
ルートインジャパン |
ホテルルートイン亀岡駅前オープン(200室) |
|
7月17日 |
保津川遊船企業組合 |
保津川下り4ヶ月ぶり再開 |
読売230718 |
12月22日 |
|
▲武家屋敷 へき亭閉店 |
|
2024年 |
7月20日 |
㈱ヤマモト |
丹波山本亀岡本店「鶏と亀」オープン |
|